厚木市 中古車 あおり運転厳罰化について

2019/12/12 ブログ

皆さん!こんにちは!ピーティージーの落合です!

 

今朝のニュースで

 

「あおり運転 厳罰化へ」

 

もちろん大賛成!

 

あおり運転のない 平和なドライブ 楽しみたい方がもちろん大多数ではあると思うのですが

 

問題は 

 

 

 

どのように定義するか

証拠をどのように確保するか

 

 

 

 

うん、そこが難しいところですよね

 

 

 

定義も 飲酒運転みたいに数値で測れるものでもないし

40キロ道路で30キロで走ってる車の後ろについたら 我慢するしかないのかとか

危ない走り方をされて クラクション鳴らしたら あおりなのかとか

例をあげだしたらきりがないぐらい…

 

 

証拠にしても 360度のドライブレコーダーを いきなり装備するには コストもかかるし

あおり運転をしてきたほうも、された側も どちらもドライブレコーダーがついてない状態で 

立件するのは 難しいと思うし…

 

 

 

 

普通に ドライバーが安全運転を心がける!

 

 

 

 

たったこれだけの簡単なことができない時代(?)っていうのが

 

悲しいですね。。。

 

 

 

皆さんはこの 「あおり運転」

 

 

どんな風にうけとめていますか?

 

いまいちど 免許を取った時のことを 思い出して 日々安全運転を心がけよう!と

心に誓う落合でした。